LIVE ACADEMY レッスン6@大阪
今日はよいお天気でポカポカ陽気ですが、風が強いですねぇ。
電車も何本か停まっているみたいです。明日はまた寒くなる見たい
ですが。
大阪から戻ってきたので、奈々さんの大阪公演のお話でも。
昨日は、いつもの時間に起きて出発。品川に着いたら、指定席が
軒並み売り切れ。しょうがないので自由席にしたのですが、めちゃ
混んでました。さすが3連休の初日とあってすごいですねぇ。
とりあえず、座って行けたので良かったです。
大阪に着いたらとっても暑かったですねぇ。半袖でも充分な感じ
でした。会場には12時半頃着いたのですが、物販列はすごかっ
たです。橋の向こうにまで並んでましたから^^;
とりあえずピンズはあきらめて昼食を食べて近くを散策。まだ桜
には、早かったです。名古屋の頃には咲いているかなぁ。
会場に戻ったら、愛知の奈々友さんがいたのでしばらく歓談。関
東からくる奈々友さんが渋滞で半分もきていないと^^;
15時前はチェックインをしにホテルに行ったんですが、その頃に
はほとんど物販列が無くなっていました。人気のグッズは軒並み
売り切れていましたけど^^;
チェックイン後は、噴水近くで他の奈々友さんと歓談。愛媛から
来られていた方に奈々さんがのっているフリーペーパーをいただ
きましした。つがざくらを作られた方のインタビューものっていて、
とてもうれしかったです。ありがとうございました^^
今回の席はスタンドAということで、ステージ左側の真ん中あたり。
近くや真向かいのスタンドに奈々友さんが^^
同じスタンドでも、横アリの1日目のチケットの位置だったら神席
だったんですけどねぇ。
セットリストは、大坂で初めての曲があったり、Wアンコールがあっ
たりと、横アリ公演とはまた違った良さがありました。キャラソンは、
ロザバンから「MUGO・ん・・・色っぽい」でした。表萌香バージョン
なので、可愛い感じでした。
MCでは、奈々さんのブログにも書いてありますが以前のFCイベン
トの時から、ここでのライブを狙っていたことなどを。
Wアンコールがあったためか、3時間20分かなりの長丁場でした。
今回のツアーは、各会場独自の演出があって工夫しているなぁと。
最終日の名古屋は生中継もあってどんな演出になるのか、すごく
たのしみです^^
| 固定リンク
「水樹奈々」カテゴリの記事
- 「Sugar Doughnuts」(2023.09.08)
- 最終日(2023.09.03)
- 夏祭り(2023.09.02)
- 名古屋ライブ(2023.08.16)
- ななマガ(2023.07.31)
コメント