« みちのくアニソンフェス | トップページ | 黒ネコ同盟ひみつ文書File.69 »

2012/10/10

山形観光

今日も穏やかな良いお天気でした。明日は、雨で蒸し暑くなるとの
予報。いやですねぇ^^;

さて、仙台でのイベントの合間に行ってきた山形のお話でも。

当初は日帰りの予定だったのですが、2日連続で仙台のイベント
ということでお泊まりモードに。ところが、仙台は観光客が一杯で
ホテルが取れませんでした。

仕方がないので、近場を探したところ何とか山形に宿を確保。
仙台からは、JRで1時間ほどなのでちょうど良い感じ。

堀江さんのイベント終了後、快速で山形へ。途中に有名な山寺
などもあったのですが、今回は時間の関係でパス。次に仙台で
2daysの時は観光に行きたいなぁ^^

初山形ということで、夕食は奮発して山形牛のステーキを食べ
ました。A5ランクということで、お箸できれるくらい柔らかくて、
口の中でとろける感じ。高いお肉ってやっぱりすごいですねぇ^^

次の日は、ホテルをチェックアウト後に、山形城跡地にある公園を
散策。石垣の復元などをしている途中でしたが、緑が多くてリフレッ
シュできました。最上義光像などもあって立派な公園でした。

お昼近くになったので、地元名物の芋煮と冷やし肉そばなどが
セットになったランチをいただいて一休み。仙台行きの電車まで
時間があったので、山形名物の玉こんにゃくを立ち食い。

ついでに、お土産でお菓子も購入。雪まろはかなりの人気商品
らしいのですが、ふわふわでとっても美味しかったです。
それ以外には、ゆべしやラ・フランスのクリームが入ったものなど
も購入。

すっかり食べ物の話ばかりになりましたが、まだまだ美味しいそう
なものがあったので、また行きたいなぁ^^


Img_20121006_183235s

P1020908s

P1020904s

P1020911s

P1020914s

P1020917s

P1020926s

|

« みちのくアニソンフェス | トップページ | 黒ネコ同盟ひみつ文書File.69 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山形観光:

« みちのくアニソンフェス | トップページ | 黒ネコ同盟ひみつ文書File.69 »