ANISAMA WORLD 2013@舞浜
今日は雲が多めですが、良いお天気。明日からはお天気が崩れる
ようなので、ちょっと心配です。
さて、昨日いってきたANISAMA WORLD 2013のお話でも。
今年のアニサマは、最終日しか行けなかったので、別の日だった
茅原実里さんと栗林みな実さんを目当てに行ってきました。
場所は、舞浜アンフィシアターです。ディズニーランドのちょっと先に
あります。日曜とあって、途中のイクスピアリは人が多かったですね。
舞浜アンフィシアターはステージ全面に円形部分があって、観客席
がかなり近いのが良かったです。あとは、床の一部が回転したのも
いい演出でした。
イベントは、過去のアニサマ映像上映とライブステージという構成。
アニサマ映像は、出演者のコラボ映像で懐かしかった^^
ライブスタートは、 /奥井雅美さんと栗林みな実さんの「MASK」から。
2曲目も奥井雅美さんと茅原実里さんの「輪舞-revolution」。
どちらも過去映像が後ろのスクリーンに流れていて、懐かしかった
です。
MCのあとに、また過去映像が流れてから、栗林さんのソロステージ。
「Crystal Energy」を聴けたのは嬉しかったです。
その後の奥井さんとのコラボでは、観客席の通路でのパフォーマンス
でした。栗林さんは、ソロでもやったことがないとのことでした。
バンドで出てきたearthmindさんは、歌も良かったですが、ボーカルの
Erinaさんがとってもきれいでした^^なんでも、元ミスマガジンとか。
後半で海外からのゲストが登場してカバーを歌ったのですが、台湾
の赤咲さんはすごくうまかったですね。会場もどよめいてました。
ラストは茅原さんで、奥井さんと「創聖のアクエリオン」を歌ってから
ソロステージへ。「ZONE//ALONE」、「SELF PRODUCER」、
「TERMINATED」、「Paradise Lost」とアニサマとはガラッと構成を
変えてきました。久々にパラロスが聴けて嬉しかったな。
本編最後は、全員で「RE:BRIDGE」を、アンコールで「evolution
~for beloved one~」を歌うという〆でした。
3時間ちょっとのライブでしたがとっても楽しかったです。過去の
アニサマ映像の上映やライブ中にスクリーンでアニメのOP等が
流れる演出も良かったです。
次はどこでやるのかなぁ。国内なら、また行きたいな^^;
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 公演中止(2020.03.23)
- ジャケット写真公開(2020.02.10)
- アニソン!プレミアム!Fes.2019(2019.12.21)
- 超次元音楽祭追加(2019.12.14)
- "blessing days"(2019.11.17)
「声優」カテゴリの記事
- リリパVI(2018.05.13)
- なのは新情報(2017.06.08)
- 「上坂すみれのヤバい○○」(2017.04.09)
- アニサマ2017(2017.03.26)
- 「ANIMAX MUSIX 2017 OSAKA」(2017.01.15)
「茅原実里」カテゴリの記事
- 歌手活動を休止(2021.04.03)
- 「Graceful bouquet」開催延期(2020.09.02)
- m-STORY(2020.05.28)
- チケットシェアリング(2020.02.17)
- 写真集(2020.01.31)
コメント