無水カレー
今日も曇り模様。肌寒い一日でした。春がちょっと
遠のいた感じ。週明けはアタタックなるかな。
というわけで、今日の夕食はカレーに。電気圧力鍋に
タマネギ、ベーコン、豚肉、ニンジン、ジャガイモを
放り込んで、水代わりにトマト缶を投入。
約1時間で煮込みが終わって、カレールーを溶かせば
出来上がり。手間がかからずに、押ししいカレーが
完成です。
野菜もほくほくで、お肉も柔らかくて最高に美味し
かったです。
今日も曇り模様。肌寒い一日でした。春がちょっと
遠のいた感じ。週明けはアタタックなるかな。
というわけで、今日の夕食はカレーに。電気圧力鍋に
タマネギ、ベーコン、豚肉、ニンジン、ジャガイモを
放り込んで、水代わりにトマト缶を投入。
約1時間で煮込みが終わって、カレールーを溶かせば
出来上がり。手間がかからずに、押ししいカレーが
完成です。
野菜もほくほくで、お肉も柔らかくて最高に美味し
かったです。
今日も良いお天気で、ポカポカ陽気でした。このまま
春になるといいのになぁ。
さて、久し振りにお昼を食べにやよい軒に行ってき
ました。コロナが猛威をふるってから行ってなかっ
たのですが、平日の休みということで。
牛野菜炒めとチゲスープ定食にして、おかわりの
時に出汁でいただいて大満足でした。体も、暖まり
ましたね。
その後は、ユニクロや本屋などに行って、帰りに
オリンピックでニット帽と手袋を購入。まだまだ、
寒さが続きそうなので。
明日で4連休も終わりですが、のんびりできた気が
します。
今日も良いお天気でした。久し振りに毛布も洗濯して、
たくさん日向干ししました。
さて、スーパーに行ったら豚バラの塊が安売りして
いたので、念願の豚の角煮を作りました。電気圧力鍋
を買った時から作りたかったんですよね。
ネットのレシピを参考にして、30分ほど下ゆでして
から、電気圧力鍋に。
600グラムはちょっと多いかと思ったのですが、
下ゆでしたら、結構小さくなっていい感じの量でした。
夜は豚の角煮丼風にして食べたのですが、味はちょっと
薄めだったかな。お肉は柔らかくて美味しかったです。
今日も良いお天気でした。気温は上がらず、ちょっと
寒かったですね。明日からは暖かくなりそうでうれしい
な。
さて、4連休なので、久し振りにケンタッキーを買って
きました。期間限定のいいトコどりパックBとクーポンで
安かったジンジャーホットチキンを購入。
全部は食べきれないので、少しずつ味わって行こうかな。
今日は曇り模様でしたが、あまり気温は下がらず
過ごしやすかったです。
午前中は会議があったので参加して、午後からは
お休みに。ランチは、カツ丼セット。お腹一杯^^
午後に買い物に行ったら、かりそめ天国で美味しい
と評判だったタマネギドレッシングが売っていたので、
ちょっと高かったけど購入。
夕食の時に、大根サラダにかけて食べたけど、確かに
美味しかったです。値段が値段なので、また贅沢した
くなったら購入かな^^;
今日も良いお天気でした。気温もあまり下がらず、
過ごしやすかったです。
さて、久し振りにカルディに行ってきました。
武蔵小杉の駅そばのカルディに初めていったのですが、
結構品揃えが良くて、色々買ってきました。
グリーンカレーと生ハムがセールだったので、ちょっと
多めに。後は、サバ缶とトマト缶。
大きめでちょっと悩んだのですがゆず茶も購入。ホット
ケーキを焼く予定だったので、トッピング用に^^
4連休なので、電気圧力鍋で色々作ろうかなぁ。
今日も良いお天気でした。相変わらず頭痛は
よくなりませんけどね。
さて、久し振りにシャトレーゼに行ってきました。
年末以来なので、約一ヶ月ぶり。苺の季節なので、
苺のお菓子もたくさん買ってきました。
目玉は、毎年やっている苺大福の食べ比べ。どち
らの苺も美味しかったですね。後は、エクレアや
みたらし、チョコ大福などのお菓子に加え、ピザと
苺のアイスも買ってきました。
しばらく楽しめそうです^^
朝は雨でしたが、午後は晴れて暖かでしたね。
夕方のジョギングは、ちょっと遅くなったけど
無事完走。
というわけで、今日は肉じゃがを作りました。
ジョギング前に仕込んで、帰ってきたら出来上
がり。
具材はジャガイモとニンジンとタマネギと豚肉と
白滝。お酒と出汁としょう油と砂糖で味付け。
適当に入れたけど、あまくて美味しい肉じゃがに
なりました^^
今日も良いお天気でした。気温も高くて、だいぶ過ごし
やすい一日でした。頭痛は相変わらずですが。
というわけで、今日のお昼は昨日のぶり大根の残り。
一段と味が染みて美味しかったです。今日は、肉じゃが
にしようと思ったのですが、お肉を冷凍から出し忘れた
ので、ポトフ風野菜のスープ。
キャベツがなかったので、ウインナー、ベーコン、タマ
ネギ、ニンジン、ジャガイモというラインアップ。
コンソメじゃなくて、鶏ガラスープでしたが、野菜は
どれも柔らかくて美味しかったです。たくさん作ったので、
残りは明日のランチかな。
今日も良いお天気でした。久し振りに、寝具まわりを
日干しができて、快適に眠れるかな。
というわけで、前から欲しかった電気圧力鍋 を購入。
どこのにするか迷ったのですが、値段も考えて、
アイリスオーヤマの小型タイプに。
かなり前に届いたのですが、調理する食材を買いに行く
時間がなくて、週末にやっと稼働です。
まずは、火加減とか面倒で作れなかったぶり大根に
挑戦。レシピ道理に仕込んだら完成。火加減とか、
ついてみていなくてもできちゃうのが便利。
大根がトロトロでとっても美味しかったです。野菜とか
煮込むタイプは手がかからなくて便利。今度は、ポトフか
肉じゃがでも作ろうかな。
最近のコメント